※ たとえば13%に設定するとなると・・・・
大豆 2.5kg→煮豆になると2〜3倍なので、2.5倍にして計算します。
煮豆にしたときの重量は・・・
6.25kgになる
煮水1L→1kg (実際には、こんなに使わない)
糀2.5kg →2.5kg
塩分濃度の計算(実例で・・・)
☆塩の重量=煮豆の重量+糀の重量+煮汁÷(1-濃度)×濃度
--10%の場合の計算--
煮豆の重量 + 糀の重量 + 煮汁 ÷
(1-濃度) ×
濃度 =
塩の重量
6.25kg + 2.5kg
+ 1 kg ÷ (1-0.10(10%)) × 0.10(10%) =
1.083kg
--11%の場合の計算--
煮豆の重量 + 糀の重量 + 煮汁 ÷
(1-濃度) ×
濃度 =
塩の重量
6.25kg + 2.5kg
+ 1 kg ÷ (1-0.11(11%)) × 0.11(11%) =
1.205kg
--12%の場合の計算--
煮豆の重量 + 糀の重量 + 煮汁 ÷
(1-濃度) ×
濃度 =
塩の重量
6.25kg + 2.5kg
+ 1 kg ÷ (1-0.12(12%)) × 0.12(12%) =
1.329kg
--13%の場合の計算--
煮豆の重量 + 糀の重量 + 煮汁 ÷
(1-濃度) ×
濃度 =
塩の重量
6.25kg + 2.5kg
+ 1 kg ÷ (1-0.13(13%)) × 0.13(13%) =
1.456kg